MENU

胡蝶蘭の相場※お祝いでの金額目安はいくら?

胡蝶蘭のお祝いに贈る相場ってどれくらい?気持ちを伝えるためにも適切な金額を知りたいですよね。そこで今回は、胡蝶蘭の相場について解説します。

胡蝶蘭の種類や大きさ、季節によって価格が異なるため、目安を知っておくことは大切です。

また、相場以上の高級品を贈ることもできますが、相手に負担をかけることもあるので注意が必要です。胡蝶蘭を贈る際の金額目安を知り、相手に喜んでもらえるプレゼントを選びましょう。

目次

胡蝶蘭相場は3000円~20,000円

胡蝶蘭の相場、花の種類や大きさ、花の枚数、花色、季節、生産地などによって異なります。

日本花卉協会によると、胡蝶蘭の平均価格は3,000円~20,000円程度とされています。

例えば、普通品種の1鉢(1本立て)の場合、安いものなら3,000円程度から購入できます。一方、高級品種や特殊な品種の場合、100,000円を超える高価格帯も存在します。

富裕層や特殊な人達に購入される高価な胡蝶蘭の中には、100万円の胡蝶蘭もあるほどです。

また、季節によっても価格や相場が異なります。

母の日やバレンタインデーなどのイベント時期には、需要が高まり価格が上がる傾向があります。

用途によって相場は変動する

例えば長寿のお祝いで家族に胡蝶蘭をプレゼントするケースもあれば、知人が飲食店やクリニックをオープンしたとして、そのような際にもお祝いに胡蝶蘭を贈るでしょう。

一般的に前者のケースよりも後者のケースの方が、大きくて見栄えの良い胡蝶蘭を選ぶ事が多く、当然胡蝶蘭の価格も2~8万円程度に上がるでしょう。

なぜ高い?胡蝶蘭の値段に影響を与える要素

お祝用に購入する胡蝶蘭を探している中で、「なんで他の花と違って胡蝶蘭はこんなに高いんだろう?」と思う方もいるかもしれません。

胡蝶蘭が高いのは、品種改良や生産技術の向上により、美しく丈夫で長期間咲き続ける品質が求められるためです。特に綺麗で豪華な胡蝶蘭には、生産者の努力が凝縮されています。

また、胡蝶蘭は切り花では福岡県や徳島県、鉢植えでは愛知県が有名ですが、日本全国にたくさんの生産者がいるわけではありません。

各花屋さんやインターネットの通販ショップでは、これらの生産者から胡蝶蘭を仕入れています。

ですから、仕入れ先からの配送費や人件費も上乗せされているので、それが最終的に胡蝶蘭価格に反映されるのです。

開店祝いや開業祝いで贈る胡蝶蘭はいくらが妥当?

胡蝶蘭の開店祝いや開業祝いでの妥当な価格帯は、一般的に2万円~4万円程度が良いとされています。

胡蝶蘭の平均価格は約2万円前後ですが、開店祝いや開業祝いの場合は一般的な相場よりも少しだけ高いものが選ばれる傾向にあるようです。

もちろんこれは相手の店舗の規模によって一概には言えないと思いますから、規模感を考えるようにしましょう。

相場観を知ることも大切ですが、開店祝いや開業祝いの場合、相手の立場に立ってお祝いの気持ちを伝えることが最も大切です。メッセージカードなども書いてしっかりと気持ちを伝えましょう。

メッセージカードの書き方などは下記の記事を参考にして下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大切な人をお祝いする気持ちにお花を添えて。東京都の端っこにある、花を愛する小さな花屋さんです。

コメント

コメントする

目次
閉じる